男性不妊、からの顕微授精、からの40週で女の子を出産しました

男性不妊で体外&顕微授精→KLCに転院して顕微2回→陽性→40週で出産

高齢妊婦はそれなりに色々あった・・・

妊婦生活もあっちゅー間でした。今回は2回目だったので初めてのときのようにあれこれ買い揃えたりすることもなく・・・、あえて買ったものといえば最低限の肌着と消耗品のみ(笑)。

不安なこともそんなにありませんでした。

が、やはり高齢妊婦であることは身を持って実感することがいくつかありました。細かい検査でひっかかったり、足がものすごくつりやすくなったり・・・体力的にも大変でした。1度目の妊娠の時は何もかもが順調で毎回検診でも「順調ですね~」しか言われたことがなかったのですが、今回はそうでもなかったのです。

出産も綺麗でホテルライク~な産院よりも、地味だけど何かあった時のために大学病院の方が良いんじゃないか・・・とかなり迷いました。が、産院の先生に「大丈夫でしょ」といわれたのでそのまま検診と同じ病院で産むことにしました。

その産院では顕微授精したことなども伝えましたが「あ、そう」という感じでした。同じように体外受精で妊娠した友人は別の産院の先生に「体外受精で妊娠した高齢妊婦(36歳)はリスクが大きすぎてうちの病院では無理!」とお断りされたそうです・・・(驚)。今時36歳で体外受精した妊婦なんてゴマンといそうですが・・・。

> 妊娠初期に卵巣のう腫があるといわれた

KLCから一般の産院に転院してすぐに受けた妊婦検診で言われました。「のう腫」なんて言われたので「え!?腫瘍!?ガン!?」と聞いたときは焦りましたが、卵巣のう腫は良くあることで、その9割が良性だから、これ以上大きくなったりしなければ問題ないよ。と言われました。子宮がん検診でも特に言われなかったのになぁ・・・。実際、その後の検診で小さくなっていき大事には至らなかったのですが、妊娠初期だったのでそれなりに不安は大きかったです。

> 血糖値でひっかかる(妊娠糖尿病の可能性)

血液検査で「血糖値が高めなので再検査します」と言われました。「血糖値が高めって、糖尿病とかの人が言われるんじゃなかったっけ?」と他人事のように考えていた私でしたが、よくよく調べてみると妊娠糖尿病という妊婦が発症しやすい病気があると知りました。

妊娠糖尿病とは・・・

妊娠中に発症しやすくなる糖代謝異常のことで、次のような人がかかりやすくなります:

  • 肥満体の人
  • 妊娠中の急激な体重増加
  • 妊娠高血圧症候群の人
  • 高齢妊婦

ただでさえ妊娠中は糖尿病になりやすいらしいのですが、高齢妊婦はさらにその確率があがるそうです。実際、私の周りで同時期に妊娠した同年代の友人の多くが再検査になったりしています!

私は標準な体型で決して肥満体ではありませんが、妊娠中は食べ悪阻もあり結構気にせずカロリーのあるものを食べていたのでそれが原因かもしれません・・・。

妊娠糖尿病は一度かかると辛い食事制限が必要となったり、インスリン投与をすることになったりして、しかも出産後に糖尿病にかかる可能性もグンとあがるらしく、少し焦りました。

産院で体重増加についてはあまり厳しく言われなかったのですが、この検査以降お菓子を控えるようになりました。

> 妊娠中期頃に低置胎盤と言われる

胎盤は通常後ろの方にできるのですが、たまに子宮口の辺りに出来てしまう事があります。子宮口にかかってしまう胎盤を前置胎盤、子宮口にかかってはいないけど近くにあるのが低置胎盤ということです。やはり高齢妊婦であることも原因の1つと考えられているそうです。低置胎盤は前置胎盤ほどリスクはないけれど、「このまま胎盤が後ろに移動しなかったら帝王切開になるからね」と言われました。結局「大丈夫そうだね」と言われましたが結構後期になってから言われたのでそれまで帝王切開になる覚悟をしていました。

 

・・・これらの異常(?)は一人目の時は全く指摘されなかったことです。一人目の時全てが順調だったので今回もそのつもりでいましたが、「35歳以上は高齢(ハイリスク)妊娠」という事実を身をもって知りました。

分娩は順調だった

妊娠中は色々ありましたが、分娩は超安産でした。和痛分娩で痛みはゼロではありませんでしたが、麻酔も上手く効いてくれて激痛ではありませんでした。病院によっては無痛分娩、和痛分娩も値段ややり方、予約の数や時期がかなりバラバラなので、希望する人は早めに(陽性反応が出たと同時くらいのタイミングでも良いと思います)産院に問合せることをおすすめします。

顕微授精で出来た子の性別は女の子だった

体外受精による胚盤胞での妊娠だと性別は男の子になる可能性が高い、なんてウワサを聞いたことがありますが、実際は体外だろうと顕微だろうと自然妊娠と確率は変わらないという話も聞きました。実際はどうなんだろう。少しネットで調べてみましたが、顕微授精だと女の子が、胚盤胞だと男の子の確率が高くなるというのは調査結果が出ているみたいです。まぁ何れにせよKLCではもちろん産み分けはやっていないし、私も特にどちらかを強く希望していたわけではなかったのであまり気にしていませんでした。

一応結果として書いておくと、私の場合は顕微授精→2日目4分割胚移植で性別は女の子でした。